松本城・縄手通り・中町通り

修学旅行最後の訪問地、松本城周辺にやってまいりました。

松本城をみんなで見にいきました。

縄手通り・中町通りへ移動し、お土産を買ったり、散策をしたりして、城下町の雰囲気を味わいました。この日、お祭りをしていたようで、たくさんの出店と人であふれていました。そして、お目当ての鯛焼きにも出会うことができました。

たくさん歩いて、ちょっと疲れたので、休憩しています

これは、何をしているのでしょうか?

これで、全ての見学地への訪問が終わりました。これから、王滝村へ帰ります。お土産話を楽しみにしていてください。

茶臼山動物園

たくさんの動物たちがお出迎えしてくれました。王滝村で見慣れたお猿さんたちも、動物園で見ると、また違って見えました。また、レッサーパンダが間近で見れたことも、貴重な体験でした。

次は、最終目的地、松本市へ向かいます。

信州フルーツランド

リンゴ狩りにやってまいりました。

シナノゴールドにふじ、名月、秋映、紅玉など、様々なリンゴがありました。大きな団体だと、種類の少ない広いリンゴ園でリンゴ狩りをするそうですが、我々は少人数でしたので、狭いけれど種類が多いリンゴ園でリンゴ狩りができました。

お土産用に3つ、大きなリンゴを選んで袋に詰めました。持ち帰るのを楽しみにしていてください。その場で食べたリンゴは、食べごろ、とりたての最高の状態のリンゴで、とっても甘かったです。

3日目(最終日)の始まり

おはようございます。

いよいよ修学旅行も最終日を迎えました。朝の健康観察では、みんな元気であることが確認できました! 今日も全力で楽しんできたいと思います。

朝食を食べ、元気がさらにアップしました。

一乃湯果亭のみなさん、大変お世話になりました。ありがとうございました。

これから宿を後にして、信州フルーツランドへ向かいます。