自由進度学習(小4~6年:理科)

小学校では、週1回、朝の時間に自分のペースでドリル学習を進める「おんたけ学習」(小全学年)をしていますが、算数や理科でも、学習計画をたて、自分のペースで学習を進める「自由進度学習」を取り入れている学年があります(単元を選んで実施)。

12月18日(水)5時間目小4~6年生の理科自由進度学習の様子です。

小4「ものの温まり方」

小5「電流のはたらき」

小6「電気の利用」